

遺品整理
価値あるものを価値あるものとして継承していくお手伝いをさせていただきます。
実家の整理、どこかに頼まないといけないな…
あの茶釜、高く売れないかしら…
費用はなるべく抑えたいし…
床の間の掛け軸、由緒あるものってお父さんが言ってたわ…

遺品整理とは、言葉通りに取ると、亡くなられた方の遺品を整理し、お部屋をきれいに掃除し、原状回復することを言います。単に残されたものをすべてごみとして廃棄し片付けることではありません。
まずは、ご遺族で貴重品や故人への思い入れの深いものを形見分けするなど、遺品を一つずつ丁寧に、適正に処分しなくてはいけません。その上で、借家を返さなくてはいけない、住む人がいないから解体するなどご家庭の事情に合わせて、整理をしていくことになります。
遺品整理とは故人のためにだけ行うものではなく、遺されたご遺族が気持ちの整理をするためにとても大切なことです。
形見分けが終わったのち、不用品の処分をすることになりますが、最近では業者に頼む方も増えてきています。業者選びに悩むところですが、美術品などがあるようでしたら、なるべく高く買い取ってもらいたいですね。

故人が価値があると言っていた。本当なら高値で売りたい。
遺品の数が多すぎて手がつけられない。仕分けができない。
住む人のいなくなった遠方の実家をなるべく安く片付けたい。
故人の自宅にあるものをまとめて査定買取して欲しい。
家を解体したい、引越したい。急いで処分したい。
倉庫・蔵・古民家の整理をしたい。
あまり費用をかけずに遺品整理をしたい。
家の解体、建て替え、土地を売りたい。片付けも合わせてお願いしたい。
こんなことに思い当ったら
買取品目
古美術商の桔梗家では、遺品整理を承っております。古美術商として培ってきた鑑定眼で店主が直接皆さまの遺品を鑑定いたします。少しでも費用を抑えるため、また、良い品を後世に継承していくため、ぜひ一度ご相談ください。
